バスター&ラン

主にバイクや車のことを綴っています。

アルファードV 2列目、3列目の間接照明の打ち替え

照明自体はそれぞれのピラーカバーにタッピングビスでねじ止めしてあるだけです。

f:id:devilcat:20240113195647j:image

外すと砲弾型がお目見え。

f:id:devilcat:20240113195650j:image

並列に3個取り付けてそれぞれに抵抗がいらっしゃるだけです。
f:id:devilcat:20240113195643j:image

早速打ち替え後。

f:id:devilcat:20240114105833j:image

基盤のケースはLEDがはまるようになっているので、綺麗にはまるように位置を調整する必要があります。
f:id:devilcat:20240114105838j:image

Monster 4.8は足の太くなっている部分の位置が少し低いため、太くなっている部分を少し押し込んで位置を調整する必要がありました。
f:id:devilcat:20240114105829j:image

とりあえずLEDだけ打ち替えた状態で比較してみました。

f:id:devilcat:20240114153146j:image

ちょっとわかりにくいですが、すこーしLEDで照らしてますって感じになっています。

f:id:devilcat:20240115122631j:image

が、その前に今回は打ち替えた状態がどんな感じか試してみただけなので、先に抵抗を交換します。

そもそも1つで使うことを推奨されていないのですが、1つで使う場合は180Ωだそうです。

ですがそんなのは見つけられなかったので、200Ωの抵抗に交換することにしました。

交換後。

f:id:devilcat:20240120221501j:image

これが一番綺麗に交換できた基盤です。

やっぱり動画とか色々揃えないといけませんね。。

純正の黄色いカバーのままでは何も変わらないので、カバーも作成します。

1.5mmのアクリル板を純正のカバーと同じように切り出します。

f:id:devilcat:20240121201602j:image

拡散するように1000番のペーパーでヤスりました。
f:id:devilcat:20240121201609j:image

拡散シートというものがあるのを知ったのはこの後の話。。
f:id:devilcat:20240121201606j:image

早速ピラーカバーを装着して撮影。
f:id:devilcat:20240121201614j:image

打ち替えた時はかなり明るくなったことを確認できたのですが、思ったより明るくなりませんでした。。

結局ルーフの内装(?)に光が吸収されてしまうから直接照らしているところ以外は大差ない感じななってしまったのでしょうね。。

元のLEDも白かったから、カバーを交換するだけで良かったのかも。。

ヤスったカバーをつけたおかげで少しだけ綺麗に拡散するようになりました。

f:id:devilcat:20240121202220j:image

さてここのプラスチックリベットなんですが、廃盤になっていました。。

f:id:devilcat:20240129012539j:image

壊さないように無くさないように注意するか6mmくらいの他のプラスチックリベットで代用するしかなさそうです。。