バスター&ラン

主にバイクや車のことを綴っています。

そして悲報

先日ノーマルスイッチでも小加工でブレンボのレーシング ラジアルマスター付けれるやんってブログ上げたんですけど、少し問題があることが判明しました。

それがこちら。

f:id:devilcat:20201118231748j:image

レバーとスロットルワイヤーが下手すりゃ当たっちゃうよ、ママン…

画像の通り少しハンドルを回してやれば良いだけなのですが、すでにハンドルには穴が3箇所も空いているためハンドルに追加工は

そしてふと思い出したのです!

そういえば前にK7、K8用の加工済みのスイッチ買ってたなって。

スロットルホルダー部分がぶった斬られたスイッチなので、たぶんポッチが落とされているはず。

と思いゴソゴソ漁ってみたところ、見事落としてありました、ポッチ。

f:id:devilcat:20201118231801j:image

結局使ってないのですが、安かったからとなんとなく落札しといて良かったです^ ^

これをポッチの生きてるスイッチボックスのと入れ替えてやれば、スイッチボックスの位置は自由自在。

f:id:devilcat:20201118231957j:image

で、少し回してやってクリアランスを稼いでやりました。
f:id:devilcat:20201118232000j:image

そしてYZF-R6スロットルになったので、引き側のワイヤーを戻してやらねばなりません。

戻すためにはスロットルボディを外す必要がありますが、そこで役に立つのがコレ!

ボンダスの六角T-ハンドル(3mm)です。

ていうか必需品。
f:id:devilcat:20201118231942j:image

これくらいの長さがないとインシュレーターのバンドに届かないんですよ。。

あらかじめ緩めてありましたが、念のため引き側のワイヤーは外さずに交換まで待機させてました。

万が一分からなくなることを懸念して。
f:id:devilcat:20201118231953j:image 

すでに取り替えちゃったのよ、の図です。

目一杯緩い方向に持っていってやれば、普通にワイヤーの遊びは出ます。
f:id:devilcat:20201118231946j:image

が、長さとしてはどうにか届くと言うレベルです。

スロットル側はえいしゃこらえいしゃー!って入れてやらないと入りません。

なのでYZF-R6スロットルはお勧めできません。

スロットル重たくなるし。

サーキットユースならYZF-R1のスロットルの方が良いと思います。

スロットル軽いしちゃんと伏せれば全開にできますし。

いちおう遊びがどのくらいあるか動画を撮ったので上げてみます。