久々の走行です。
かなり早めに梅雨入りしたので、明けるのも早いだろうと思って予約してた今日、まさかのまだ梅雨真っ只中。
確認してみると梅雨明けは来月末のご様子。
こりゃまた1ヶ月空いちゃいますね(T . T)
先日入手したQstarz LT-Q6000はタンクの上に雑に設置。
GoProちゃんは電池なしで給電しつつ撮影してみることに。
お試しなのでバイク用USB電源を購入するのはもったいないので、セコく手持ちのモバイルバッテリーをこれまた適当に取り付けてみました。
間が空くのを見越して5月23日の走行も3本、今日も同じく3本予約してました。
まず1本目。
出だしから「あれ?フロントこんなだったっけ?」から始まり、どうにか53秒台が1回出せただけという体たらく。
2本目は引っ張ってもらったお陰で、どうにか53秒台を何度か出すことができました。
でも53秒…
そして挑んだ3本目。
在宅勤務でダラけてしまい体力不足 + クッソ寝不足なのが災いして、さっぱりタイムが出せず…
前回よりはいい感じになってきたような感触はあるんですが、さっぱりタイムに反映されてないです。。
あと言い訳ですが、XPDのブーツと比べ、Gaerne GP1 EVO Airは動かしづらい上に内側のカーボンのプロテクターのおかげで足が外に出過ぎてしまい、外足がステップから外れてしまうことも何度か。
これなんか対策できるようなことあるんかなぁ。。。